こんにちは、タケシです(‘ω’)
ぼくは邦ロックを聞くのが好きです。ONE OK ROCKとか、MY FIRST STORYとか、MAN WITH A MISSIONとか!他にもいろいろ。
そんな中、少し前にすっごいミュージシャンを見つけてしまいました。
それがあいみょんさんです!
今回は2017年絶対に来るシンガーソングライターとして、あいみょんさんを全力で紹介します!!
あいみょんさんとは
あいみょんさんの経歴を紹介します。
中学1、2年生の時に父親からエレキギターを渡されるが一カ月も経たずにやめてしまう。その後、仲の良かった英語教師がアメリカに帰国する際に残していってくれたアコースティックギターでスピッツなどの曲をカバーしていた。高校生のときに友達が応募したオーディションで決勝まで進む。
2015年2月4日にリリースされたジャニーズWESTの3枚目のシングル「ズンドコ パラダイス」収録、『Time goes by』に歌詞を提供。
2015年3月4日に、タワーレコード限定シングル「貴方解剖純愛歌〜死ね〜」でインディーズ・デビュー。常識や道徳を剥ぎ取って剥き出しのコミュニケーションを要求する内容で、センセーショナルな描写を含む。過激な歌詞で各放送局で放送自粛になりながらもオリコンインディーズウィークリーチャートで10位にランクインする。
2015年5月20日に初の全国流通盤となるミニアルバム『tamago』をリリース。
2016年11月30日シングル「生きていたんだよな」発売。ワーナーミュージック・ジャパン内レーベルunBORDEよりメジャーデビューを果たす。
2015年にインディーズデビュー、2016年11月末にメジャーデビューをされたようです。現在21歳で兵庫県西宮市出身、6人兄弟の二番目だそう。
ぼくも兵庫県出身で、4人兄弟の二番目、さらには同学年なのでめっちゃくちゃ親近感を感じています。これは応援せざるをえない!!
メジャーデビュー曲『生きていたんだよな』は2016年12月まで放送があった”吉祥寺だけが住みたい街ですか?”(テレビ東京)というドラマにもタイアップされました!
それだけに来年絶対くるアーティストだと思います!
あいみょんさんの魅力は?
あいみょんさんの魅力を3点にしぼってお伝えしようと思います。
- 気持ちが乗った歌声
- 過激でストレートな歌詞
- ライブを聞いているかのような臨場感
気持ちが乗った歌声
魅力の一つ目はなんといってもその歌声!
語りかけるような、アツく叫ぶような、本当に魂のこもった歌い方をされ、グッと心をつかまれました。
先ほども紹介した、ドラマのタイアップ曲『生きていたんだよな』がいい例だと思います!サビの
生きて生きて生きて生きて生きて 生きて生きて生きていたんだよな
最後のサヨナラは他の誰でもなく 自分に叫んだんだろう
ここがたまらなく魂がこもっています。
歌のうまさも大事だと思うんですが、それと同じくらい”歌で伝える力”って大事だなって思います。歌のうまいアーティストさんはたくさんいらっしゃると思いますが、ここまで”歌で伝える力”がある方はなかなかいないと思います。
歌によって突き動かされそうになりました。生きなきゃ。

過激でストレートな歌詞
あいみょんさんのい魅力の二つ目は歌詞!!
素直でストレートで、気持ちがたくさんのった歌詞が特長です。
思っていても口に出せないようなアツい感情、キタナイ感情を歌ってくれてるように感じます。
でもあまりにも気持ちがのりすぎて、インディーズ時代の楽曲では、放送ギリギリの歌詞もたくさんあります(笑)
実際にインディーズデビュー曲である『貴方解剖純愛歌 〜死ね〜』はその過激な歌詞で全国のテレビ局、ラジオ局で放送禁止に。
でもタワーレコード限定シングルだったにも関わらず、オリコンインディーズチャート10位にランクインしたそうです!
その歌詞がこちらです。
あなたの両腕を切り落として 私の腰に巻き付ければ あなたはもう二度と 他の女を抱けないわ
あなたの両目をくり抜いて 私のポッケに入れたなら あなたの最後の記憶は 私であるはずよね
逃さないよ 離さないよ 私だけのあなたになるの 今すぐ部屋においで
ねえ? どうしてそばに来てくれないの
死ね。 私を好きじゃないのならば
本当に怖いですよね(笑)
ストレートすぎてメンヘラっぽい歌詞なだけに、まじまじと見るときついですが、明るい曲調にのせて歌われるので、スッと自然に聞けると思います!
この曲、PVも斬新なんです!
彼氏とのLINE画面で、メッセージに歌詞が書き込まれていくんです。スタンプや絵文字を混ぜつつ一方的にメッセージが投げられていくのが本当に怖いです(笑)

あいみょん「貴方解剖純愛歌 〜死ね〜」LINEで作ったリリックムービー
いくら送っても未読スルーされているところがさらに恐怖です(;´∀`)
ちなみにあいみょんさんで検索しようとしたとき、阿部真央さんが候補に挙がってくることがあります。
これは『貴方解剖純愛歌 〜死ね〜』を参考にして、阿部真央さんのストーカーの唄~3丁目、貴方の家~という曲のPVを作ったがいらっしゃったからなんです。(【歌詞動画】ストーカーの唄~3丁目、貴方の家~【阿部真央】)
ライブハウスのような臨場感
最後は臨場感!
あいみょんさんの曲を聴いていると、まるで地下のライブハウスで聞いているかのような感覚になります。
目の前で歌ってくれているような感覚。
アーティストとの一体感。
聞き終わった後の余韻。
こういった感覚が得られるアーティストさんを発見したのは久しぶりでした。
あいみょんさんの曲の歌詞と、”歌で伝える力”がそうさせるんだと思います。
実際にライブに行ったらどうなるんでしょうね。ライブ以上のライブ?(笑)ぜひ遊びに行ってみたい!!!
さいごに
今回はぼくの今一押しのシンガーソングライターのあいみょんさんの紹介でした!
たくさんの人に知ってほしい、聞いてほしいと思います!
2017年どんな活躍をされるのか楽しみだなぁ。
どろんっ
コメントを残す