こんにちはタケシです。
ぼくはかれこれ2年くらい独学でトランプマジックの練習をしてきました。
はじめはモテてやろうと思って始めましたが、マジックに熱中してたら女の子と出会うのを忘れていました。
おかげで今ではそこそこトランプマジックができるように!友達に見せると驚いてくれるのがめっちゃ気持ちいい。
ひと昔前までは本で学ぶしかなかったトランプマジックですが、最近はYouTubeで手軽に無料で学ぶことができます。
この記事ではこれからトランプマジックを身につけたい方、トランプマジック初心者さんに向けて、トランプマジックの独学におすすめなYouTuberさんを厳選して4人ご紹介。
ぜひ今回紹介するYouTuberさんの動画で練習してみてください。もしかしたらモテるかもしれませんよ。
(注)種を知ってしまうと、これまでみたいに純粋にマジックを楽しむことができなくなります。中途半端な気持ちでマジックを始めるのは正直おすすめしません。自己責任でお願いします。ただ超楽しいです!
圧倒的なクオリティ『日本一のマジシャン ポンチ』

はじめにご紹介するのは、『日本一のマジシャン ポンチ』さん。
勇気のあるチャンネル名ですが、動画をみると納得の実力。
ポンチさんの特長は動画の長さがちょうどいいこと。
無駄がなく、必要なところだけをバシッと切り取って教えてくれます。
さらに、動画で使った技法・テクニックなどは概要欄にかならず解説動画のリンクを張ってくれているので、体系的にマジックを身につけることができます。
また独立したマジックだけではなく、実際にパフォーマンスをするときのルーティンまで紹介してくれていて、超実践的。
毎日投稿されているので、コンテンツ量はガンガンこれから増えていくと思います!
また、ユーモアも群を抜いてスゴイ。
マジックって技法はもちろんですが、話術や振る舞いがとっても大事。それも含めてのパフォーマンスなんです。
ポンチさんの動画では超楽しくマジックを学べます。元プロマジシャンの経験を活かした裏話も超面白いです。(2ndチャンネル)
ポンチさんはマジックのテクニック以外にも学ぶところが多いYouTuberさんです。
今回紹介する中で圧倒的に1番おすすめ!(正直ガチで広まってほしくない)
クオリティ:★★★★★
コンテンツ量:★★★★☆
学びやすさ:★★★★★
おもしろさ:★★★★★
わかりやすさ:★★★★☆
こんな人におすすめ
- マジック超初心者
- モテるマジックを身につけたい人
- 効率よくマジックを練習したい人
- ルーティンも一緒に身につけたい人
- コインマジックも学びたい人
動画をのぞいてみる
丁寧な解説と親しみやすさがウリ『daimagic』

引用-daimagic
次は『daimagic』さん。
daimagicさんの特長はとにかく解説の丁寧さと親しみやすさ。
丁寧すぎるくらいにわかりやすく解説してくれます。マジック超初心者にとってはすごくありがたい。
あと、毎回お菓子をテーブルの上に置いて話のネタにしたり、雑談をいれたりと親近感をかなり感じます。
でも、やっぱり欠点は動画の長さ(笑)
丁寧すぎるくらいの解説とちょいちょい挟む雑談で、動画が長い。平気で20分くらいの動画もたくさんあります。
ぼくはマジックだけをガンガンみたい派なので、少し合いませんでしたね(笑)
また、コンテンツ量もまだまだ少ない。でも初心者が練習する分には十分なコンテンツ量はそろっていると思います。
ていねいな解説で、楽しくまったりマジックを身につけたい方にはdaimagicさんが超おすすめ。(コインマジックの解説は今のところ行っていないので注意)
クオリティ:★★★★☆
コンテンツ量:★★☆☆☆
学びやすさ:★★★★☆
おもしろさ:★★★★☆
わかりやすさ:★★★★★
こんな人におすすめ
- マジック超初心者
- とにかく丁寧な解説で学びたい人
- 楽しくまったり学びたい人
- 練習なしでできるマジックを知りたい人
動画をのぞいてみる
ずば抜けたコンテンツ量『MagicBoy』

引用-MagicBoy
続きまして、『MagicBoy』さん。
ぼくはこのMagicboyさんの動画を見てマジックを始めようと思いました。今でもよく参考にしていて、一番お世話になっているYouTubeチャンネル。
Magicboyさんの特長は圧倒的なコンテンツ量。
3年ほど前から精力的に動画をアップされていて、動画数はなんと714本!(マジックに関係のない動画も少しアリ)
マジックの解説だけでなく、トランプマジックの基本技法からコインマジックまでかなりの量の動画があります。
さらに独特なユーモアがクセになります(笑)
かいてとぅてぃまぁぁとぅ(解説します)は毎回のボケで、他にもたくさん笑わせてくれますww
実は少し前まで、コンテンツ量が多すぎて逆にごちゃごちゃしていました。また動画内で使ったテクニックの動画は各自探してねーという感じで少し使いにくかったんです。
でも最近『永久保存版シリーズ』で動画が整理されて、学びやすさがグッと上がりました!
ちょっとマジックを知っている初級者、たくさんのマジック・技法を身につけたい人にとって、Magicboyさんはかなり重宝するYouTubeチャンネルです。
クオリティ:★★★★☆
コンテンツ量:★★★★★
学びやすさ:★★★★☆
おもしろさ:★★★★★
わかりやすさ:★★★★☆
こんな人におすすめ
- マジック初級者
- たくさんのマジック・技法を習得したい人
- おもしろくマジックを学びたい人
- コインマジックも学びたい人
動画をのぞいてみる
わかりやすい解説が魅力『ジョマジ!TV』

引用-ジョマジ!TV
さいごに『ジョマジ!TV』さん。
現役のプロマジシャン&ジャグラーだそうでその実力は指折り付き。
ジョマジ!TVさんの特長はわかりやすい解説。どの動画もとてもわかりやすく解説してくれています。
落ち着いた話し方もジョマジ!TVさんの良いところですね!
またトランプマジックに限らず、コインマジックはもちろん、輪ゴムや時計といった幅広いジャンルのマジックの解説をしてくれています。
トランプマジック以外にもいろんな種類のマジックを学びたい方は、ジョマジ!TVさんをぜひチェックしてみてください!
クオリティ:★★★★☆
コンテンツ量:★★★★★
学びやすさ:★★★★☆
おもしろさ:★★★★☆
わかりやすさ:★★★★☆
こんな人におすすめ
- マジック超初心者
- 落ち着いた話し方が好きな人
- わかりやすい解説が見たい人
- トランプ以外のマジックも学びたい人
動画をのぞいてみる
さいごに
今回はトランプマジックの独学におすすめなYouTuberさんを4人厳選してご紹介しました。
ぜひたくさん練習して友達をびっくりさせましょう。そしてモテましょう。
ちなみにトランプマジックで使うトランプは何でもいいというわけではありません。
紙の質や滑りが重要で、バイスクルトランプが有名で一番よく使われています。テレビで見るのもたいていバイスクル。だいたい大体1つ400円くらい。
トランプのサイズが2種類あって、小さめなブリッジサイズと大きめのポーカーサイズ。
トランプマジックではポーカーサイズを使うのが一般的なので買うときは注意してください!
ちなみにトランプは消耗品です。
数週間も触っていれば滑りが悪くなって、引っ付きやすくなります。
マジックの本を購入しなくても動画で学べる時代がきたので、代わりにトランプに投資しましょう!
おかしい状態のトランプで練習しても、練習になりません。
マジックの練習をするときはトランプは消耗品だと思って、トランプ代はケチらずに次々変えていくのが上達のコツ。
せっかく練習するのだから無駄な練習をするのはもったいないですよね。
一番安く買えるのはまとめ買い。
色々調べましたが1個当たりの最安値はAmazonで1ダースを買うことでした。1個当たりの値段が100円くらい安いなので、かなりお得。
それでは楽しいマジックライフをー!
コメントを残す